2017-12-04

全日本マイクロマウス2017

もう2週間も経ってしまった。。。とりあえず結果だけ書いておこう。。。

予選 1 走目、約24.5秒でゴール、帰りはスタートに帰ってくるだけの探索。
2~5 走目はすべて最短走行失敗。たしか、全部同じところで失敗?
最短できれば決勝に進めるかなー、というぐらいだったのが悔やまれる。

探索に自信がなかったので速めに切り上げて残り全部最短にトライしたのが失敗だった (思いのほか探索は安定していた)。
結果論だけど 2,3 走目が同じところで失敗した時点で 4 走目に重ね探索してれば、5 走目は新しい経路が見つかって違う結果だったかもしれない。
まぁ本番でそこまで頭回らないんで、やはり探索で失敗するかもという状態で臨むのが良くない。少なくとも自宅とか試走用の小さい迷路なら失敗するわけがないぐらいの状態に持っていかないと (何回言ってんだこれ)。
今年は結構気合い入れて作ってたんだけど、エンコーダとかセンサとか基本的なところを動かすのに時間とられて、走りの方は調整不足だったなぁ。残念。

なぜか 4 台もあるクォーターサイズのマウス (と迷路)。

来年は小さいの作る気ないんで、クォーターやるとしても今年の機体使います。

マイクロマウス2017シーズン 全日本ポイントランキング
なぜか自分の全日本予選のポイントが入っていない。本当は 2 ポイントなのでアニキよりは上である。
2017-11-14

ダイエットブログ

消費カロリー削減と軽量化のためにモーターを交換。
ちょっと軽くなりました。

ハード的な最高速度とか加速とかは遅くなってる (たぶん。知らんけど。) と思うけど、今年はそういうのじゃないんで。

当サイトの内容は危険なダイエットを奨励するものではありません。
2017-10-29

中部地区大会 with ぷーちん号ぷち2


認定証ゲット!(あの声)

新作ぷーちん号ぷち2で中部地区大会に出場してきました。
探索しかできなかったけど (というか探索しかまだない) 1 走目に一分半弱でゴール。
その探索速度が意外と速かったらしく、小さいことと合わせて特別賞までもらいました。
去年は全日本で完走できず、一昨年はそもそも出場してなかったので、久しぶりに記録が残ったことになる。
更に言うと実はハーフ競技で完走したのはこれが初めてだったりする。良かった良かった。

で、新型である。
見た目違いが判らないが、いろいろ変わっている。とりあえず重さの話をする。

去年は 4.3g で今年が 3.7g、14% の軽量化ができた。
・タイヤ幅を 3.2mm から 2mm に (dNaNo のタイヤをスライスした)
・基板厚を 0.4mm から 0.3mm に
・ベアリングをよりちっちゃいやつに
・コネクタ削除 (デバッグ、Flash書き込み用の)
・タクトスイッチ削除
後ろの二つは軽量化目的というわけじゃないけど。あとで書く(かもしれないし書かないかもしれない)。
あとは、タイヤの厚みを薄くしたかったなぁ。RT で作ってくれないかなぁ。


一応、世界最軽量のマイクロマウスだと思う。今度はちゃんと迷路解けるし。
ちなみにサイズは去年から変わらない。世界最小ではなくなった。

去年は駄目だったけど軽くすることで走るようになった!!!
というわけではもちろんなく、去年はメカの精度が悪かったのと回路バグ(マイコンの端子割り当てミス)があったけど、今年はそれを修正してまともになったというだけの話。
同じコンセプトで 2 台目を作ると洗練される。